ベルツ賞について

日独両国間の歴史的な医学関係を回顧すると共に、両国の親善をさらに深め日本における医学界の研究活動を支援する目的で、1964年に設立されたベルツ賞ついてご紹介します。

 

設立の経緯及び賞の特徴
ベルツ賞は、日独両国間の歴史的な医学関係を回顧すると共に、両国の医学面での親善関係を更に深めて行く目的で、1964 年に当時 C.H. ベーリンガーゾーン社の社主であった故エルンスト・ベーリンガー博士によって設立された賞で、日本の近代医学の発展に大きな功績を残したドイツ人医師ベルツ博士の名を冠してエルウィン・フォン・ベルツ賞と名付けられました。
学術論文募集要項にもありますように、本賞は毎年常任委員会の定めるテーマについての医学論文を募集し、優秀な研究に対して、賞を贈呈いたします。論文の選考は常任委員の他に毎年のテーマに関連した専門分野から若干名の専門委員が加わり、賞の決定は専門委員の審査に基づき、全員の合同協議によって公正に行います。

応募と審査

【第1回常任委員】
東京大学名誉教授 冲中 重雄先生
日本医師会長 武見 太郎先生
大阪大学名誉教授 堂野前 維摩郷先生
京都大学名誉教授 平澤 興先生

常任委員一覧(PDF版)

 

【第1回テーマ及び専門委員】
募集テーマ:冠状循環 専門委員:上田英雄先生、前川孫二郎先生

専門委員一覧(PDF版)

 

 

関連するページ

Press
bälz_press.jpg
ベルツ賞

Press

・いまだからこそ、ベルツ博士を知り、ベルツ博士に学ぶ
・ベルツ博士と日本の医学
・学術の樹としての医学を
・ベルツの「遺言」、日本に「学術の樹」を
詳細情報へ
歴代受賞論文
bälz_award.png
ベルツ賞

歴代受賞論文

第1回以降の全受賞者・テーマをご紹介いたします。
詳細情報へ
ベルツ賞トップ画面
bälz_about.png
会社概要

ベルツ賞トップ画面

ベルツ賞は、毎年テーマを決め、テーマに沿った医学の
基礎または臨床研究の蓄積と成果を記した論文を募集し、
優秀論文に賞を贈呈しています。
詳細情報へ