神戸医薬研究所〜現場発の研究開発を加速し、患者さんへの提供価値最大化へ〜

 神戸医薬研究所(KPRI)

ベーリンガーインゲルハイムのグローバル戦略研究開発機関のひとつ、神戸医薬研究所では、現場からイノベーションを生み出す「ボトムアップイノベーション」活動を推進しています。

自由な意見を歓迎する職場風土をベースに、新規アイデアの提案、共有、実現を通じて、患者さんへの提供価値を最大化するためにベーリンガーインゲルハイムの研究開発競争力の向上に取り組んでいます。

現場のアイデアを形に。オープンコミュニケーションがイノベーションの鍵

神戸医薬研究所では、最新のサイエンスについて、カジュアルに議論する場を設けて、研究者のコミュニケーションの活性化を図り、新しいアイデアが生みだされています。

また、ベーリンガーインゲルハイムには、アイデアをいつでも投稿することができる、グローバル共通のプラットフォームがあります。このプラットフォームでは、世界中からアイデアへの賛同者やスポンサーを募り、アイデアに対するアドバイスやフィードバックを得た後、価値があると判断されたアイデアは実現に向けてチームが集められ、活動することができます。「イノベーションは、いつでも生み出せる」という考えのもと、ボーダレスなコミュニケーションを通して、日々の研究開発活動に取り組んでいます。

私たちが日々取り組んでいる医薬品の研究開発は社会の課題を解決するための重要なイノベーションですが、研究開発プロセスやアプローチを改善することもイノベーションであると考えています。組織の課題を正しく捉え、一人の視点だけでなく、多様な知識や経験、考えを持つ社内外の人がオープンに議論することからイノベーションは生まれます。オープンなコミュニケーションを通して、現場のアイデアが形になり、研究開発業務の改善につながった例が数多くあります。

世界中の患者さんのために、日常的に生まれるアイデアを社内外に共有することで、神戸から世界へイノベーションを発信していく、それが神戸医薬研究所が取り組んでいる“ボトムアップイノベーションの活動なのです。